2010年4月30日金曜日

【ステキ広告】ウォーターポスター〜水を使ったメッセージ


ずっと見てしまいます。

2010年4月29日木曜日

【ステキ広告】カリブコーヒーの広告

米国でスターバックスに次ぐコーヒーチェーン店、カリブコーヒーのステキ広告事例をご紹介します。
caribou coffee
眠らずにすることは何ですか? という問いと多数の趣味が書かれた広告。趣味の欄にはカラオケ、スカイダイビングなど、ずらっと並んでいますが、一番最後は"あらゆる一口を味わいます"という項目が、矢印でカリブコーヒーの写真を指しています。
caribou coffee
ルーレットを廻して止まったところに、いつか寄付して下さいね という広告。ルーレットの項目には老人介護施設や病院、環境保護団体など本当に寄付を必要とする団体が並んでいます。"いつか寄付"というのがポイントで、カリブコーヒーのキャッチコピー「人生は短い。カリブコーヒーを飲んで起き続けましょう」をより印象深くみせています。 単純にコーヒーのメニューを項目にしないところがセンス良いなと思いました。
caribou coffee
よく観光地で目にするやつの広告板。ちょっとした工夫で写真におさめてもらえるアイデア広告ですね。
caribou coffee: handstand | ads of the world
この広告は面白い! キャッチコピーに「Do a handstand.=逆立ちしてますよ」なんだそれ(笑) 広告が上下逆になっている理由が気になり、首を傾けがんばって文字を読むと、どうでも良いキャッチコピー…。もう満点です。

【アニメーション】WWFエコロジー フットプリント・アニメーション


WWFはやっぱりセンスが良い。

【ピタゴラ装置】Vodafone CM - スマートフォン/ドミノマシーン


スマートフォンで、ピタゴラ装置やっちゃってます。ホームカメラで撮影したような映像がステキ。

2010年4月25日日曜日

【お散歩】葛飾区亀有でこち亀コミックを読んできました〜あと秋葉とお茶の水をお散歩

〜葛飾区亀有〜
p4240981
葛飾区亀有でこちら葛飾区亀有公園前派出所のコミックを買って亀有駅前のミスドで読みました

p4240959
亀有駅そばの交番前に、はっぴ姿の両さん!
p4240957
JR亀有駅前にて
p4240963
小さくて見逃しそうになりましたが、中川像です
p4240972
こち亀の街! 街を挙げて応援しています
p4240961
バスのラッピングもこち亀
p4240965
先日ニュースにもなった、マラカスが折られたサンバ両さん 折った犯人は自首したそうです(酔った勢いだとか)
p4240967
包帯はネタかと思っていたのですが切断部分に触れてしまうことを防ぐためだったんですね
p4240966
建てられた直後だったそうです
p4240968
サングラスの奥に涙が見えた気がしました どこか悲しそう
p4240977
亀有公園にて
p4240976
3頭身なのがかわいいです
p4240975
両さんの絵馬
p4240974
少年時代の両さん トンチンカンの3人です
〜日本橋〜
p4240952
奈良のアンテナショップを発見。どや顔のせんとくんがお店の前に立っていました
p4240950
ぶらんこせんとくん
〜秋葉原〜
p4240982
JR秋葉原駅前のガンダムカフェ ものすんごい人の数…
p4240984
秋葉近くのビルでガンダムのイベントが
p4240983
秋葉のドン・キホーテといえばAKB48劇場
〜お茶の水〜
p4240994
お茶の水にて 夕日が綺麗でした
p4240987
お茶の水にて撮影

2010年4月24日土曜日

【お散歩】日本一の高さ! 建設中の東京スカイツリーを見てきました

p4240945
建設中の東京スカイツリーを見てきました
p4240956
日本橋で電車を降り、歩いて向かいました
p4240909
日本橋
p4240907
日本橋 セピア風にしてみました
p4240918
浅草で屋形船を発見
p4240912
かなり遠いのですが、肉眼でハッキリと建設中の東京スカイツリーを見つけることができました
p4240943
到着 周辺は立ち入り禁止でしたが多くの人々がカメラのレンズを金網越しに向け撮影していました
p4240942
近くで撮影するとフレームに全てを納めるのが難しいほど、ノッポ
p4240938
そろそろ展望台が乗っかるのでしょうか
p4240937
完成すると634mに!634(ムサシ)と覚えましょう。
p4240932
建設中の写真も貴重です。映画ALWAYS的な。今しか撮れませんからね。けど完成が楽しみ!
p4240922
おまけ 両国国技館 近くでチャリに乗っているお相撲さんを見かけました タイヤがぺったんこでした…(笑)

【プロ野球好プレー】バットが空をきる! プロ野球での変化がスゴすぎるスライダー


【ブログパーツ】楽天のブログパーツ

ブログに広告を貼り付けて収入を得るアフィリエイト。
楽天のブログパーツに表示される商品が、欲しいものばかりをピックアップされていると、ふと気づき調べてみると、楽天ユーザーの場合、楽天での閲覧履歴と購入履歴からユーザーに合わせた最適な商品を優先的に表示してくれるんですね。
以下に楽天ブログパーツをはってみました。ユーザーの皆さんいかがですか?


2010年4月22日木曜日

【ステキ広告】情報量を多くみせた住宅販売会社の広告

lugarcerto: scroll bars | ads of the worldlugarcerto: hooooooooomes | ads of the world


見た目以上に情報量を多くみせる仕掛けをした住宅販売会社の広告をご紹介したいと思います。

左の広告は、右端と下に、スクロールバーがあるんです。
右の広告は、Go○gleの検索結果に似せた、 デザイン。

単純な発想ですがインターネットユーザーには響きそうな上手広告でした。

2010年4月18日日曜日

【大人のLEGO】ギヤやボンネットも実車同様に稼働するレゴでつくったブガッティ・ベイロン


ここまできたらレゴというよりもラジコンですね。

【おもしろCM】何のCMでしょうか?


補足すると、テレビを見ながらソファに座っている人々をターゲットに、外出を促進するスバル自動車のCMになります。

自動車事故で身動きができなくなったときに役立つツール

交通事故による車体の大破や車輌火災によりパワーウィンドウが壊れて車内に閉じこめられたり、
シートベルトが外れず、脱出が遅れて重大な危機に陥ることもあります。
先日もゲリラ豪雨により自動車が故障し、パワーウィンドウが開かずに脱出できないというニュースがありました。

そんな時に活躍するのがレスキューハンマー。ホームセンターなどでたくさん発売されています。

しかし、どれもハンマーほどの大きさで、ドアポケットなどに収納する必要があります。

この製品はシートベルトに取り付けが可能というのが特徴で、いざという時にも手の届く位置に常備できるため、身動きがとれずに使えないというリスクを減らすことができます。
exitool04.jpg

とてもコンパクトにも関わらず3つの機能が。
・ガラス粉砕ハンマー
・シートベルト切断カッター
・LEDライト

料理が楽しくなる?便利なキッチンツール

14 useful tools for your kitchen
温度計つきトング。焦がしてしまう失敗が減りそうです。
14 useful tools for your kitchen
トウモロコシの粒を一気に取ることができるツール。
14 useful tools for your kitchen
おしゃれで実用的。手の不自由な人にも良いかもしれませんね。
14 useful tools for your kitchen
パイナップルを刳り抜くツール。これは楽チン。

2010年4月17日土曜日

CRYS Table by Inoda+Sveje

photo

これはステキデザイン!
Kyoko Inodaさんの作品、CRYSテーブル。

脚の部分が2本に枝分かれし、テーブル天板との接合部分に突き出したデザインになっています。

すごく欲しいですが非売品のようで、、残念。

バス ボム

photo

浴槽に入れると、ブクブクー シュワシュワーと泡がでるバスボム。
日本語に訳すと「お風呂爆弾(!)」
その名称の通り爆弾の形をしたバスボムがあるみたいです。
ものすごい勢いで発泡しそうですよね(笑)

ハーレーダビッドソンの広告

photo
アメリカのオートバイメーカー、ハーレーダビッドソン。
日本でも大きな外観と大排気量のエンジンのバイクとして有名です。

そんなハーレーの気になった広告をご紹介。

広告はチャット中のシーンが使われており、画面にはチャット相手が写っていますが、こちらは席を外しているようです。

そして手前にあるPCカメラが、ハーレーダビッドソンのロゴが入ったメッセージカードを写しています。

そのカードには、
「SORRY, I'M ON THE ROAD.」
の文字が。

ハーレーに乗ってドライブ中ですよという退席中のメッセージなんですね。

ハーレーの車体を広告に使わないセンス良い広告だなーと思いました。

アイスクリームのベンチ広告

photo

GelaToniというイタリアのアイスクリーム会社の広告。
キャッチコピーは、
Control Your Bodyweight with GelaToni Diet.
〜GelaToniダイエットで体重をコントロールしましょう〜

ヘルシーなアイスクリームであることをアピールするため、折れたベンチを使った、目の引く広告手法になっています。

STARBUCKS VIA 〜スターバックスの新製品"ヴィア"のレビュー〜

先日販売された、スターバックス ヴィア。インスタントコーヒーでありながら
本格的な味を楽しめるそうで、開発に20年以上掛かった自信作だそうです。

先行試飲セットをスターバックスさんから頂いたのですが、すっかりレビューが遅れてしまいました。
今更ですが、ちょこっとレビューです。

starbucks via
イタリアンローストとコロンビアコーヒーの2セットをいただきました
starbucks via
粉末状のコーヒーが、一杯分ずつ袋に入っています
starbucks via
賞味期限は約半年。インスタントコーヒーと同じくらい保存ができるんですね。
starbucks via
お湯180mlを注ぐだけ。ものすっごく手軽です。
starbucks via
少しミルクを加えて飲んでみました。

カップにコーヒーを注いだ瞬間、コーヒー豆の香りがぽわーっと広がります。
(インスタントコーヒーのくせに生意気っ)

またコーヒー豆は細かな粉末状になっているので、お湯を注いで軽く混ぜるだけで良いのもgood。

さてお味は…

素直にものすごく美味しいです。
お店で飲むスターバックスコーヒーの味わいと変わらないどころか、むしろこちらのほうが美味しい。
プラスチックのカップよりもコーヒーカップのほうが口当たりが良く、美味しく感じるのかも。

インスタントコーヒーであってインスタントコーヒーでない、スターバックスのお店で飲むようないれたての香りと味わいを自宅で気軽に楽しめるステキ製品でした。

以上、べた褒めになりましたが本音ですよ(笑)